県議会公明党は、8月7日・8日の2日間にわたって県庁内で政務調査会を開催しました。
政調会では、今年度の県の主要事業の進捗状況や重点施策の見通しなどについて、各部局から詳しく説明を受けました。
政調会は、毎年8月と1月に開催。
8月の政調会は、来年度の予算編成への重要政策提言(例年9月に行われています)の前に行う勉強会として位置付けられているものです。
各議員からは▼特殊詐欺対策▼外来植物や生物への対応▼野生動物への対応
▼空き家対策▼道路維持管理▼環境創造型農業への取組▼福祉人材育成などについて
質問や意見が出されました。