実績紹介
トピックス
議会報告
議会質問
議案、請願の会派態度
議員一覧
広報誌
ホーム
プライバシーポリシー
ご意見・ご要望
実績紹介
トピックス
議会報告
議会質問
議案、請願の会派態度
議員一覧
広報誌
議会報告
議会質問
議案、請願の会派態度
ここには各定例会の代表質問、一般質問、公明党 兵庫県議会議員団の意見と態度を表明した討論をまとめております。
第360回(令和4年12月)定例県議会 代表質問(島山清史議員)
≪質問項目≫ 1、令和5年度予算編成方針について 2、創基100周年に向けた兵庫県立大学の今後の展望について (1)本部機能強化と社会ニーズへの対応、トップへの期待について (2)住民に開かれた大学について 3、フリー…
第359回(令和4年9月)定例県議会 一般質問(岸本かずなお議員)
≪質問項目≫ 1、慢性疲労症候群について 2、最先端歩行再建センターの活用について 3、ひょうご障害者総合トレーニングセンター(仮称)について 4、加古川市内の渋滞対策について 5、「加古川市かわまちづくり」に係る加古…
第359回(令和4年9月)定例県議会 一般質問(芦田賀津美員)
≪質問項目≫ 1、三田市民病院と済生会兵庫県病院の統合について 2、女子学生の県内就職促進について 3、女性特有のがん対策について 4、有機農業への経営支援について 5、暴力団対立抗争の現状と対策について 6、幼稚園送…
第359回(令和4年9月)定例県議会 代表質問(竹尾ともえ議員)
≪質問項目≫ 1、斎藤県政1年目を踏まえた地域創生戦略の見直しについて 2、女性の活躍に向けた取組について 3、原油や原材料価格の高騰、円安の影響を踏まえた中小企業等への支援について 4、新型コロナ感染症拡大期に備えた…
第358回(令和4年6月)定例県議会 一般質問(小泉弘喜議員)
≪質問項目≫ 1、移住や就職等による県内転入を促進する施策について (1)カムバックセンター等における移住促進の取組について (2)兵庫で働く人材の確保に向けた取組について 2、男性の家事・育児等に対する意識改革の推進…
第358回(令和4年6月)定例県議会 代表質問(越田浩矢議員)
≪質問項目≫ 1、県政推進の基本姿勢について 2、兵庫県政におけるSDGsについて 3、大阪・関西万博関連施策の実施について 4、元町周辺再整備について 5、ひょうごウクライナ支援プロジェクトについて 6、コロナ後遺症…
第357回(令和3年2月)定例県議会 一般質問(松田一成議員)
≪質問項目≫ 1、大阪・関西万博に向けた「ひょうごフィールドパビリオン」の展開について 2、県と市町との関係について 3、新型コロナウイルスへの対策について 4、大阪湾岸道路西伸部の情報発信による事業促進について 5、…
第357回(令和3年2月)定例県議会 一般質問(坪井謙治議員)
≪質問項目≫ 1、2025年大阪・関西万博に向けた伊丹を始めとする県内への誘客等について 2、犯罪被害者支援を行う民間支援団体の活動の充実について 3、市立伊丹病院と近畿中央病院の統合再編について 4、伊丹市をモデルと…
第357回(令和3年2月)定例県議会 一般質問(竹尾ともえ議員)
≪質問項目≫ 1、クラウド活用による全庁システムの経費削減の取り組みについて 2、女性デジタル人材育成による就職支援について 3、医療的ケア児支援センター設置による取り組みについて 4、出産前後の女性に寄り添う訪問型支…
第357回(令和3年2月)定例県議会 代表質問(伊藤勝正議員)
≪質問項目≫ 1、令和4年度予算編成について 2、県政改革方針及び行財政の運営に関する条例の改正案について (1)県政改革方針について (2)行財政の運営に関する条例の改正案について 3、オミクロン株に対する対応につ…
1
2
3
4
5
ホーム
議会報告